【バイオハザード4】何故バイオハザード4は今現在でも神ゲーと言われているのか確かめてみた

バイオハザード4

こんにちはホプ斗です。

バイオハザード4のプロフェッショナル難易度をプレイしています。

バイオハザード4プレイ中にふと思いこの記事「何故バイオハザード4は神ゲーなんだろう?」を書くことにしました。

 

何故バイオハザード4は神ゲーと呼ばれているのか

バイオハザード4が神ゲーだった理由は簡単。

シリーズを大きく改変しつつも期待を遥かに上回るサバイバルホラーを完成させた事(2005年)

2005年当時でこのクオリティ

2005年代のゲームは今現在2021年のゲームと比べると技術的に劣っている所が沢山ありますが、2005年でこのクオリティ!?っていうくらいバイオハザード4は現代でもすごいゲームクオリティを保っています。

バイオハザード4の前のシリーズ作品は全てカメラが固定で、動きずらかったです。
しかし4では完全なる360度で移動でき、しかも初のTPS視点でした。

当時友達の家でPS2版のバイオハザード4よプレイしていた時は「このゲーム怖い」って得体の知れない怖いゲームって存在と思っていました。

結局怖くて、しかも友達の家で最後までクリアする機会もなかったので、2016年に出たPS4版を購入し、改めてプレイしました。

最近プレイして気付いたのが、最初レオンが乗っていた車の運転手に銃の照準を合わせる「おい何やってんだよ!」って返してきました、2005年でこれはすごいと思います、現代のゲームでもNPCとのインターアクション全然ない所もありますしね。

後□ボタンで運転手を話すと「メイクでも忘れちまったのかおまえ?」と煽ってきます。

当時小学生の頃はレオンが日本語字幕なしじゃぁ何を言ってたかわからなっかたですが、英語ペラペラになった事で何もかも理解できました(自慢)

サバイバルホラーの意味

倒されたら出てくる有名なあれ

サバイバルホラーの意味って何?ってきかれたら「なんだろう」と思いますよね。

サバイバルホラーって言うのはプレイ最中に警戒心をもたらす事だと思います。

レオンがアシェリーを見なかったかと最初の村人に聞いた後に戦闘なるじゃないですか、ハンドガンはたったの10発と、手持ちには20発と心内は「ここでバンバン撃っていいのか、それとも俺はヘッドショットでキックして弾温存戦法で行くか」など決断が脳内に狭まってきます。

バイオハザードでもアイコニックとも言える村人に紛れて出てくるチェーンソー男とか、4以降は何かしらチェーンソーや電動ノコギリ使いの敵がいる気もします。

私は結構バイオハザードシリーズをしていたので、頭を撃った後にキック➡ナイフ治療で戦い方をしてました、だって弾薬なくなったらヤバいですからね、特にプロフェッショナルはヤバいです。

危機感をもたらすのがサバイバルホラー。

ホラーとアクションのバランス

 

ホラーは急に飛び出したり、気持ち悪い形態している敵を見て恐怖感を味わう事。

アクションとはグレネードの爆発で敵を倒したり、豪快に体術をかましたり、ロケランフィニッシュさせたりの所。

バイオハザード4ではどちらもちゃんとバランス取っているおかけで多くのプレイヤーに魅力を感じさせたんでしょうね。

時間が立つとまたやりたくなる

Lord Sadler

バイオハザード4を何回もプレイしても飽きない、まぁノンストップじゃないですよ?クリアした数ヶ月後また違う難易度のプロフェッショナルでプレイして、普段使っていない武器で他戦ってみるとか、ここはこんな所あったなぁとか、時間立つとまた初回プレイした気分になるんですよね。

まぁもちろんクリアしてまたすぐに周回を何回も繰り返していたら飽きますがね、バイオハザード4は時間を置いてからまたプレイヤーがクラシック作品に手を付けるという存在を成し遂げてるとも言えるでしょうね。

敵とボスの種類が独特

飽きない理由の一つ目はバイオハザード4は敵の種類が多くて豊富な所、最初の村は村人やチェンソー村人や、中盤は宗教団体の森ネズミ達とか、最後らへんは炭鉱の作業員達やら、後普通に倒せない息が激しい実験台の敵とか(名前)

あと一番難しかったボス、それは「クラウザー」
クラウザーのQTE、速かったです。

ナイフ使いのクラウザーの弱点はナイフとでアイロニーなのが(笑)

武器商人「へっへっへ」

「へっへっへ、What are you buying?」ってもうゲームの歴史の中で有名です。

多分ですけど、武器商人はバイオハザード4知らない人でもわかっちゃうくらいかも、ゲーム知っている人に限ってですけど。

(ここに宝の組み合わせやアタッシュケースの画像)

敵を倒したり、お宝を組み合わせて売ったりして、面白いですね。

バイオハザードヴィレッジも4の要素を取り寄せていて評判良かった。

サプライズ要素がちゃんと工夫されている

次のエリアに進む際に必要なアイテムを取る時の「どぅううううううううん…..」とか深夜にプレイすると怖いし、いきなり敵が現れるし。

いかにも宝箱の中身を取ると罠が出るし。

重要アイテム取った時の効果音は大抵フラグな気がする。

特に聖杯を取った後に騎士達が動くあれとかですね。

アシェリー

レオンが助けないといけない大統領の娘アシェリー。

アシェリーに対して唯一笑った事は、一々「リィオおおおおおおん!!!」って叫ぶ所ですね。もちろん助けようとそこらへんのロス・ガナドス共を蹴散らしている最中。

AIとしてはアシェリーはちゃんとしていると思いました。レオンがアシェリーに隠れろと指示すれば隠れるし、ほっとけば連れ去られたり、やられたりと色々と注意しないといけないのもサバイバルホラーの一つかもしれません。

サドラー倒した後にアシェリーがレオンを誘おうとして、レオンは「断る」って所のシーンは笑った覚えがあります。

レオンは他の人に興味あるんでしょうね(笑)

 

原神HPゲームズをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む