こんにちは、ずっとブログ以外の事をしてたHPです。
前もVer3.5の祈願レビューをしたのですが、数時間前にVer3.5前半の星4と星4武器も公開されたので、今回は前半だけレビューします。
前の記事と被る所あるかもしれませんが、ご理解してくれると嬉しいです。
Ver3.5前半は…美味しくないかも…
最初に言うんですが、今回のガチャは超スキップ安定です。
ディシア&セノの祈願
ディシアはダメージ受け止める&防御サポートなので、星4キャラにベネットとバーバラが入ってます。本当にヒーラーがいないとディシアがやられてしまうのか分かりませんが、多分その為にいれたのかもしれません。
自分は螺旋12層フルスター出来る身なので、そこまで強くないキャラを引いても、これからの予定が狂わないので良いんですが、まだ「どのキャラ引けばいいんだろう…」と悩んでいる段階のプレイヤーはスキップする方がいいと思います。
まぁ最後は自分で判断しましょう。
今回のキャラ祈願はセノもいますが、原石に余裕があるなら引いてよし、もしVer3.6の時に「ナヒーダ」引けないかもってなると辛いので、もし、そうなら引かない方がいいと思います。
もし既にコレイ、ヨォーヨ、夜蘭、行秋などを持っている場合はセノの編成が完成しているので、雷元素の超激化+超開花の手軽に強い編成の完成です。
セノを運用するに渡ってのベストシナリオはナヒーダがいる事に変わりませんので、Ver3.5はセノ、3.6はナヒーダ引けたらいいなぁって感じです。
どれくらい原石あるか次第ですね!
星4キャラ
ずっと原神をしている方は34凸目のバーバラや、29凸のベネットが狙えて、紡がれた運命が貰える感じなので、祈願のカウントを進めやすくなっていい感じです。
中には「ベネット持っていない!」「凸したい!」という人がいると思うし、そういう方は数体ベネット確保出来たらいいかなと!
Ver3.0でピックアップされたコレイが今回入っているので、コレイの凸を進めて、早く紡がれた運命配布組にしたい場合にいいですね。
多分皆さんナヒーダ、アルハイゼンなど使っているかもしれませんので、両方とも持っていない方であればコレイが来て嬉しい!ってなると思います。
まぁキャラ祈願をサマライズすると…☟
- 原神ずっとやっている方に取って美味しくない
- 新規の方は…引かない方がいいかも(ディシアorセノ欲しいなら別)
- 星4キャラの為に引いたら爆死します
という感じです。
ずっと原神やっていると、美味しくない、美味しいってわかっちゃう感じになるので、今回は美味しくないです…(Ver3.5に何が起きたんや…)。
個人的に今一番欲しい星キャラは久岐忍なので、Ver3.1みたいにVer3.6でキャンディスと久岐忍がピックアップされる予感がするので、今回はディシアGETして終わりですね。
Ver3.0のコレイが今回ピックアップされるっちゅう事は、Ver3.6にキャンディスと久岐忍がピックアップされるって事ですね!
葦海の標&赤砂の杖
武器ガチャは新武器の「葦海の標」とセノのモチーフ武器「赤砂の杖」がピックアップされています。
どっちもクリケットで使えそうなバットなんですが、武器ガチャを引くならば「葦海の標」を一本ゲットして撤退する方が一番良いと思います。
自分は赤砂の杖が2回来て、葦海の標が最後に来るという悪夢を見たくないので引きません。
何故か匣中滅龍がもうピックアップされていますが、なんでしょうね。今回の売り上げを全然上げない挑戦でもしているのでしょうか。
本当にそうなのかも…。
サイフォスが来るまで武器ガチャはお預け(個人的に)
あと、星4武器も微妙な位置の物ばかりなので、「彷徨える星」「サイフォスの月明かり」「マカイラの水色」がピックアップされるまで、個人的に武器ガチャは一切引かない予定です。
この武器3つだけ物凄い価値があるので、多分皆も同じ考えかもしれない。
完。
同じくここでも質問や相談など投げちゃってください!
田中と祭礼は餅引くまで回す余裕のない方へのセノとディシア用かと
微課金でも初期からずっとやってりゃ☆4はだいたい完凸してて
スメール組と稲妻後半の方に出た忍、平蔵ぐらいしかもういらんのよね
初めて半年、課金ユーザーです。
ベネット完凸、バーバラ3凸、コレイ4凸、セノ未所持。
セノを今回逃したらエウルアみたいに全く復刻来ないと思って、
セノの方を仮天井まで引いて、
来たらオーライ、
すり抜けたら確定を後半の申鶴に使う…のプランです。
でもおっしゃった通りに、戦力ブーストアップにならないし、
星4の面子から特に今欲しい子がいないし(強いというとバーバラを完凸したいくらい)、
一旦保留します…
こんにちは!
金リンゴ二回目から始めた旅人です。
3.5の前半にコレイ復刻がある場合、後半でコレイの次に実装された星4キャラ(ドリー)が復刻する可能性はありますか?
それとも星4の初復刻にはバージョンを跨ぐ法則などが過去にあるのでしょうか?
私はキャンディスの復刻がいつなのか待ち遠しいです!
こんにちは!
コレイがVer3.0に実装されたので、運が良ければ「ドリー」が後半にくるかもしれないですが、その前にキャンディスが来ると思うので、個人的にキャンディスはVer3.6、遅かったらVer3.7には確実にくると思います!
Ver3.5はモンドのバージョンなので、多分Ver3.5はVer3.4の璃月だけの星4ピックアップになった感じのように、3.5はモンドだけになるかもしれません。コレイはスメールですが、ある意味モンドのキャラなので、今回はモンドだけの星4になるかもしれません。
星5はモンドじゃないんですけどね泣
なのでキャンディスはVer3.6に来ると思います!
3.5がモンドのバージョンというお考えは思い至りませんでした。
たしかに、そうなるとキャンディスは3.6の前半か後半の可能性が高いですね。
ありがとうございます!
サイクル通りだとPU☆4キャラは予想通りなんだけどフィッシュルみたいにすっごい長期間PUされないとかあるからスターライト交換のラインナップ増やして欲しいよね~
こんにちは!ガッカリさせてしまって、ごめんなさい!
セノ強いのは知っていますが、この記事は新規の方向けに書いている感じなので、Ver3.6のナヒーダ復刻するかもしれないので、もしここでセノを引くと、原石に余裕がなくなり、ナヒーダが引けなくなると思ったので「スキップ」と書いてしまいましたね。
自分はセノはいらないとか言わないし、天賦も王冠にしているし、ネガキャンって言葉もあまり知らないので、今回は詳細に書いていなかっただけです。
詳細書いていない感じでしたので、ちょっと追記しました。これで気分が良くなるのでしたら嬉しいです。
ガッカリするのはいいんですが、ブログを書く上で読む方全員が納得するように書くのは本当に不可能なので、ここのブログだけではなく、コンテンツクリエイトしている人全員の為に察していただけると嬉しいです。
ちょっと言い返しになった感じで申し訳ないですが、「セノくんの事をネガキャンしている」と思わせてしまい、ごめんなさい。
丁寧な返信、ありがとうございます。
HP管理人さんのご返信を見て、キャラ自体が弱いという意図で記述された訳では無い事が分かって安心しました。
原神HPさんは初心者さんも沢山読まれる大人気ブログですので、当初の記述は初心者さんにも誤解を生む表記かと思い、コメントした次第でした。
お忙しい中加筆していただき、ありがとうございます。
お手間でなければ、上記リプライ元の当方のコメントは削除していただければ幸いです。
HP管理人さんのキャラ評価は好きで、キャラの使用感レビューや、前回の祈願レビューの記事も共感できる点ばかりで、楽しく拝読しています。
今後の更新も楽しみにしています。
3.5は売り上げ最低のパターン(どうやったらダメなのか)を検証するためのホヨバのマーケティング戦略なんよ。
これもしかして運営のガチャ担当はディシアに親でも殺されたんじゃないですかねぇ
じゃないとここまでの不遇っぷりに説明ができません
原神を始めて3週間弱くらいの初心者です。
ベネット1凸を狙ってるんですが、やっぱり引いておいた方がいいですか?
神里綾華とナヒーダちゃんも狙っててフィッシュルがピックアップされて欲しいなぁと思っています(願望)。
こんにちは!
ベネット1凸という事は無凸は既に確保しているとお見受けしますが、星5が来ない程度(10〜20連程度)でベネットが来なかった場合は、ちょっと怖いかもしれません。
もし次の星5が確定なら尚更、星5を引くのはリスク高いと思います…。それでも星4キャラ1〜2体くるのに原石結構使うので、星4が数回くる程度でワンチャンで行くしかないですね!
それかスターライトを35個貯めて、スターライトのショップで交換するかですね。
もし「ディシアorセノも来てもいいなぁ」という場合でしたら、ベネット来るまで回してもいいと思います。
自分はレイラ1体欲しい時にレイラ来る前に八重神子の凸が来ちゃったので、カウントが台無しになりました泣
すみませんベネット持ってないです、2体分狙おうと思ってました。
そろそろ星5が来そうな雰囲気出てるので持って20連、来なかったら諦めてどこかで気合いで引きに行くことにします。(多分来ない)
ディシアとセノも今いるキャラと役割が被ってそうなので来るとちょっと厳しいところです…。
3.6追加の聖遺物何の性能かね
ベネットの1凸は夜蘭や胡桃の1凸よりも強いぶっ壊れなのでできたら狙ってもいいと思います。
ただ、ディシアもセノも強いキャラではないので天井が溜まっていたら諦めるのが安全だと思います。
強キャラばかり追加したらインフレしちゃうから生け贄が必要だったのだ。
書き込みの時間がなぜか9時間ずれてるからタイムゾーンがおかしいか?
激しく同意
個人的には白朮狙いなので3.5は貯め期間に出来てありがたいです
ディシア無凸とディシアの餅武器を確保できたらver.3.5のガチャは引かなくていいかな。
ディシアまずは確保だな。中断体制とダメージ肩代わり良くも悪くも単純にオモロそうだし。できればキャンディスと一緒に引きたかった。まあ次のバージョンにいそうだからいいけど。
質問です。
武器ガチャを引くかどうか考えています……
個人的に好きなディシアのためにモチーフ武器を取りたいのですが、赤砂の杖が出るかもしれません。
そこで赤砂の杖だった場合、好きなキャラのキャンディスを熟知特化にして装備させようかと思っているのですが、あまり適正なキャラではないという意見を散見しています。
この組み合わせは、キャンディスの最適な星5武器ではないにしても、せめて星4以下の長柄武器より火力向上が見込めたりはするのでしょうか?
ざっくりとした感覚で構いませんので、ご意見をお伺いしたいです!
こんにちは!
キャンディスの元素爆発コストが高いので、西風を付けたいと思っていますが、熟知盛りのアタッカーにしたい場合は赤砂でもいいチョイスと思います!
キャンディスの通常攻撃だけ攻撃%でダメージ上がるので、赤砂で上がった分プラスになるので良い感じです。
勿論、星4武器よりダメージは高くなると思いますよ!高くなるのですが、元素爆発が全然溜まらないかもしれないので、多分行秋とか、水元素もう1人入れないといけないかもしれません!
問題は元素爆発か溜まる/溜まらないというだけです。
熟知盛りという事は多分蒸発の編成と思うので、キャンディスの元素爆発を使用した後、通常攻撃が水元素になったキャンディスで通常連打すると蒸発しまくりですね!
ありがとうございます!もし当たったら実際にそれで使ってみたいと思います。
質問失礼します!
次のガチャで来る申鶴は胡桃の攻撃サポートが出来ますか?
往生夜行チームを作りたかったのですが、夜蘭を引けなかったから代わりに申鶴にしようと思っています。
綾華を引いた方がいいですかね?
こんにちは!ちょっと返信遅れました
申鶴は氷元素ダメージのサポートを中心としているキャラクターですが、固有天賦に元素スキル長押しを使うと通常/重撃攻撃のダメージがUPする効果もあるので、胡桃のサポートは出来ます!
後、申鶴の元素爆発は長くはないですが、継続で氷元素を与えるので、胡桃なら溶解反応できると思います。
ですが、申鶴は氷元素アタッカーを強くしたい理由のメインのキャラクターなので、胡桃は行秋でいいかなと思います。
綾華と申鶴はセットな感じもするので、ここはどっちのキャラが好きかで決める方がいいかもしれません。
もし草神のナヒーダを持っていないのであれば、個人的にVer3.6の予告番組の放送が出るまで待ったほうがいいかもしれません泣
もしナヒーダを既にお持ちでしたら、綾華か申鶴を引いてもいいです!
また質問があればここに返信してください(直ぐに返信します)
ありがとうございます!
ナヒーダは持っています!
次のバージョンで楓原万葉がくる可能性は高いですか?
綾華も申鶴の好き嫌いはあまり変わらないので、HPさんが決めて頂けますか?
難しいですねぇ…。自分なら綾華を確保したい所ですが、綾華あまり使っていないので、自分だったらVer3.6の白朮の方がいいかもしれません…。
万葉は多分Ver3.7〜3.8くらいに復刻する気がします。もしかするとVer3.6で復刻する可能性もありますが、3.6では復刻しないと思います!
ありがとうございます!