アルハイゼンに合う聖遺物
アルハイゼンのオススメ聖遺物セット | |
![]() 金メッキの夢 |
アルハイゼンに取ってベスト ダメージ的に一番上 |
![]() 深林の記憶 |
編成の草元素キャラがアルハイゼンだけの場合はこれ 金メッキより良いサブ効果があるなら、こっちでも良し |
2/2セット (深林2/金メッキ2など) |
聖遺物厳選地獄で参っている場合 |
メイン&サブ効果
![]() 砂時計 |
![]() 杯 |
![]() 冠 |
元素熟知 | 草元素ダメージ% | 会心率/会心ダメージ |
元素熟知、元素チャージ効率、攻撃、攻撃%、会心率/ダメージ |
元素チャージ効率どれくらい必要?
アルハイゼンの元素爆発コストは70なので、毎回元素爆発出したい場合はチームの編成、チームが装備している武器、アルハイゼンの元素チャージ効率で変わります。
元素爆発をローテーション毎に発動したい場合の元素チャージ効率
※元素チャージ効率の数値を更新
シチュエーション | アルハイゼンの元素チャージ効率 |
アルハイゼン+ナヒーダ (草元素2人) |
140~160% ※ナヒーダ以外のチームメンバーでサイフォスや西風武器を装備している場合はもっと下がります |
アルハイゼン+ナヒーダ+雷元素2人 | 125%~145% |
アルハイゼン+ヨォーヨ (草元素2人) |
165%~175% |
アルハイゼン+草元素キャラ (ヨォーヨとナヒーダ以外) |
210%~240% |
草元素キャラがアルハイゼンだけの場合 | 240%~300% |
アルハイゼン+ナヒーダ+雷電将軍 | 160%~175% |
元素熟知どれくらいあればいいの?
戦闘していないアルハイゼンのステータスで元素熟知300~400あれば上出来だと思います。
聖遺物が金メッキの夢とナヒーダがいると、戦闘中でバフした後のアルハイゼンは元素熟知が800くらいになるので、聖遺物の砂時計以外や武器などで「元素熟知盛らなきゃ…」という心配はしなくてOK!
コメント
アルハイゼン、フータオと比べてどうですかね?
こんにちは!管理人です!
胡桃とアルハイゼンは同じ感じでアタッカーですね!
自分みたいに長い間プレイしていると胡桃のプレイスタイルが飽きて来る事もあって、個人的に今の所はアルハイゼンの方が楽しいです。
アルハイゼンが出す草激化のダメージ数値は蒸発ダメージの胡桃と比べると低いですが、アルハイゼンが琢光鏡3枚で出てくる3回攻撃が強い上、草元素反応出しまくりなので、実際Lv95のからくり陣形で戦うとアルハイゼンの方がタイム早かったです(出てくるのダメージの数が多い)。
またアルハイゼンの場合、琢光鏡という物を管理しないといけないプレイスタイルなので、胡桃よりちょっと考えてタイミングを計らないといけないプレイスタイルとなっています。
ですが質問者様の場合だと、お好きなキャラを引く方が良いと思います。