【原神】桜の花びら/緋櫻毬(ひおうきゅう)の全74個の周回ルート 分かりやすいステップバイステップ付き

原神

こんにちは、ホプ斗です。

今回は桜の花びら/緋櫻毬(ひおうきゅう)の効率いい回収ルートを教えて行きます。

緋櫻毬は神里綾華や神里綾人ののレベル上限突破や雷神の瞳の共鳴石などに使います。↓神里兄妹の素材も貼っときますね。

桜の花びら/緋櫻毬の回収ルート

桜の花びら/緋櫻毬は鳴神島でしか取れませんので、回収ルートを一つずつマップとスクショ付きで載せていきます。

もし画像を見ても分かりにくい場合は回収ルートのマップをもう一度確認してみると分かりやすくなるかも。

正直の所、素の画像を載せて解説していく方がいいのか、表などでまとめた方がいいのか迷っているのでコメントなどで「こういう風にしたら分かりやすいかも!」って提案してくれると嬉しいです。

※一番遠い緋櫻毬(一個しかない)は取りに行くのに時間かかるから載せません。

では行きましょう。

稲妻城の回収ルート

稲妻城の回収ルートは二手に分かれています。マップから見て上と斜め右に分かれているので二つに分けて解説していきます。

斜め右の回収ルート

最初は回収ルートマップから稲妻城の方向を見て直ぐそこにあります。

稲妻城の住宅街が見える所に大きな桜の木の下に二つあります。

桜の木の上にも一つあるのでお忘れずに。

宵宮家の後ろに一つあります。

さっきの緋櫻毬からちょっと前に進んだ所に一箇所あります。

さらにもう一箇所。

そして、さらに後ろに行くともう一箇所。

さっきの場所から壁を乗り越えたら、橋が見える所らへんにあります。

最後に稲妻城の真ん中にあるワープポイントから真後ろに行くと一箇所隠れてあります。

上に行く回収ルート

ここはワープポイントから反対側に進むだけで二箇所取れます。

一箇所目は紫色の鉱石がある所にあります。

もう一箇所は祭りが見える感じの方向に崖付近にあります。

鎮守の森回収ルート

 

鎮守の森はワープポイントから二手に分かれています。最初はマップから見て右側の二箇所、そして後は左側全部です。

では行きましょう。

右側

最初は大きい木の後ろにあります。光のせいで見えにくいかもしれませんがあります。頑張って目を凝らしましょう。

さっきの場所から崖にいく感じに真っ直ぐ進むと一箇所あります。

左側

ワープポイントから真上に行くと一箇所あります。壁の近くにある。

ワープポイントからすぐそこに一箇所あります。よく稲妻のデイリークエストで物資を2つ取り返せみたいな手前の所にある。

さっきの近くにあるヒルチャールの拠点をちょいっと越えた所の崖にひとつ。

さっきの崖にあった緋櫻毬から下に行くと、雷のバリアがあって入れないやつがある右側にいくと、ちょっと浮いてる緋櫻毬があります。

浮いている緋櫻毬を取ったら、マップから見て上に進み、アビスの氷魔術師と氷スライムがいる所に一箇所あります。後紫色の鉱石もあるので覚えやすいっす。

そして最後は川の近くに一箇所あります。

紺田村一直線の回収ルート

荒海から紺田村の一直線の回収ルート。まずは上にワープポイントから飛んで、向かい側にある緋櫻毬を取ってから下方向にいく感じ。最後は紺田村のワープポイント付近の一箇所を取るだけ。

では行きましょう。

ワープポイントから向かい側に雷バリアの中に遺跡守衛がいる所に飛びます。飛んで向かっている所の壁を見ると一箇所ある。雷バリアの中にこもっている遺跡守衛の左側って覚えればOK。

マップから見て下に向かうと雷スライムと継電装置がある所に一箇所。

そしてさっき緋櫻毬の逆方向をみるともう一つあります。

さっきの場所から土の道を辿っていくと川が見え、侍二体がいる所に緋櫻毬一つ。

荒海の回収ルート

次は鳴神島の一番上の荒海の回収ルートです。鳴神大社の下にある秘境にワープしてから進みます。

では行きましょう。

ワープし終わった方向から右へ行くと一箇所あります。

最初の場所から前方に進み、左に行くと大きな桜の木があり、最初の一箇所があります。

先ほどの緋櫻毬から道のりを真っ直ぐ行くと、パズルみたいなのがある所に一箇所。

そしてさっきの反対側にも一箇所あります。

Uターンする感じで桜の木に向かうと、また一箇所あります。

先ほどの場所から真っ直ぐ行くと、あら不思議!またもう一箇所あります。

先ほどの場所から見える桜の木の元に一箇所あります。

そして、最後に太い根っこの裏に隠れるように一箇所あります。

神里屋敷付近の回収ルート

神里屋敷はトータルで四箇所あります。ワープポイントから真っ直ぐ行って、そっから飛んで地形の壁を沿って緋櫻毬を回収する感じです。

では行きましょう。正直疲れた(‘_’)

まず神里屋敷のワープポイントから前方に行って坂を下ると一箇所。

さっきの場所から右に行って飛ぶと、真下に狐の像がある所に一箇所。

先ほどの画像から見て、右に見える壁際の所に飛び進むと一箇所。

先ほど場所から向かい側に飛ぶと、ちょうどよく神里屋敷の真下になるので、そこに一箇所。

神里屋敷の回収ルートはこれで終わりです。

鳴神大社の回収ルート

一番説明しにくい鳴神大社の回収ルート。出来る限り分かりやすく説明します。

鳴神大社内の緋櫻毬

早柚を監視している巫女さんの下にあります。

そして、早柚を監視している巫女さんのいる反対側に一箇所。

さっきの所とほぼ一緒の場所にあります。

反対側の巫女さん(麻紀)の近くに一箇所。

ぐるりと回って、大社の建物からちょっと降りたところに一箇所。

さっきの後ろにあります。

鳴神大社から真下にある緋櫻毬

鳴神大社内で最後に取った緋櫻毬の所から右直線に飛びます。

カメラを下に向けると、緋櫻毬が見えます。

こんな感じにあります。

次は先ほど取った緋櫻毬から壁際に沿ってちょっとずつ坂を下りていきます。

ここからは途切れているので、ちょっと飛んでまた壁にくっつきます。

壁に着地したら、壁際に沿って移動すると緋櫻毬があります。

さっき取った緋櫻毬から右に飛んでカメラを見渡すと、さっきの場所から一段低い場所に一箇所あります。はい、分かりにくいですので何回かトライしましょう。

これで鳴神大社内は終わりです。

鳴神大社階段の回収ルート

鳴神大社の階段にも四箇所の緋櫻毬があります。すぐ終わるで、どんどん行きましょう。

鳴神大社のワープポイントから階段すぐ降りた所に一箇所ありまっちょ。

階段をひたすら降りていくと、巫女さんと狐がいる所の桜の木にあります。

またまた階段を下っていくとあります。多分ちょっとジャンプしないといけないかも。

さっきの所から逆方向にいくと、階段が終わる所らへんに一箇所。鳴神大社の真下に雷バリアがあった所のすぐ横。

鳴神大社階段の回収ルートはこれで終わり。

鳴神大社の地下(稲妻の世界任務クリアしたらいける所)

オレンジで輪っかにしてる所だけ。正直ここは順番が関係ないのです。

まずは下まで行きます。

最初はは岩の上にあります。

灯の近くに一つ。

さっきの緋櫻毬からすぐ隣に太い根っこの中に一つめり込んでありますので、リサなどで攻撃したら明確に出ます。※バージョン2.6にて見たら、ちょっと外側にありました(ちゃんと修正されている)

さっきのめり込んでた緋櫻毬の反対側にもう一箇所。

さっきの位置からぐるーりと回って進むと、もう片方の根っこの元に一箇所。

んで反対側にもう一箇所。これでここは終わり。

鳴神大社の外側➊

この回収ルートは合計で五箇所あります。

 

まずは鳴神大社からフィッシュルが見てる所の山に飛びます。飛ぶときは飛行中のスピードがアップ赤羽団扇を使いましょう。

着地すると二箇所見えるので取りましょう。

 

さらにちょっと上にいくと一箇所あります。ここから右に向かって飛びます。

飛ぶとこんな風に鎮守の森の上空に飛んでます。この画像でフィッシュルの頭らへんをよくみると緋櫻毬があるので取ります。

わからんって人用に載せます。そして!ここからまた鎮守の森に向かって飛んで降りていきます。

こんな感じっす。

森に着いたら暗くなるので、こんな感じ緋櫻毬があります。鳴神大社の外側➊はここで終わり。

鳴神大社の外側❷

鳴神大社と神里屋敷の間の回収ルートです。同じく赤羽団扇で飛行速度を上げて降りましょう。

 

赤い輪っかまで飛んで、降ります。

降りたら鳴草と一緒にあります。

後ろを振り向くとオニカブトと一緒に緋櫻毬があります。

さっきの場所から後ろ方向に行くと壁にくっついている板の道があるので、下を見ると緋櫻毬があります。

さっきの場所から神里屋敷へ向かう方向に行くと、でっかい岩?地形の上に飛び越えると緋櫻毬があります。

さっきの場所から前方に降りると神里屋敷と鳴神大社が繋がる道の所に緋櫻毬2つあります。これで終わりです。

鳴神大社の外側❸

最後の回収ルートとなります!お疲れ様です!(まだ終わってないけど)

赤い輪っかの所まで飛びます。赤い輪っかの所で飛び降りると緋櫻毬があります。

こんな感じ。

さっきの場所から前方の乗り越えるとミラーメイデンがいる所に緋櫻毬二箇所あります。

 

ミラーメイデンの場所からさらに前に行くと、狐の像に囲まれている所に一箇所。

最後は滝の付近にあります。さっきの狐の像から右方向にあります。分かりにくい場合はマップをもう一度確認してください!

これで終わりです!お疲れ様!!!!

 

  1. 匿名 より:

    とても分かりやすかったです。ありがとうございます!

  2. 匿名 より:

    綾華がほしかったからうれしい。です。

原神HPゲームズをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む