【原神】まだ誰にも使われていないスメールの特産品素材「サングイト」が気になるから、ちょっと調べてみた【考察】

原神

こんにちは、HPです。

こんな聖遺物ばっかり!!なめてんのか!!!おおおおぉ!!!

原神の樹脂と濃縮樹脂が貯まってたので、久しぶりに聖遺物掘ろうかなと絶縁の秘境行ってたのですが、ほとんど防御が付いている聖遺物ばっかり出るので、もうVer4.0まで聖遺物掘らない!!とプンプンしてた後に「何か原神で気になる事ないかなぁ・・・」って考えてたら☟

「サングイトって何ぞ?っていうか誰が使うねん!?」と思い浮かんだので、サングイトについて調べた事&今後実装されるかもしれないスメールキャラについて話していきます。

※全部自分の想像で書いています

サングイトとは

荒野の山々の奥深くに点在している、異彩を放つ特別な石。混化した元素エネルギーが凝縮したものらしい。
スメールの伝説では、地下にはかつてダーリという古き国が存在し、正理に背き漆黒の災厄を招いたと言われている。太陽をも遮る戦いの中、最も固い岩ですら燃えたという。やがて戦火が鎮まり、災難を経た大地に残されていたのがこれら深紅の鉱石だ。耳をすませば、あの戦争の余韻が未だ微かに遺されているように感じる。

サングイトの説明文に「ダーリ」とありますが、このダーリという言葉はVer3.6の世界任務に出てきたスケップティック団、普通の名の場合は「ナガルジュナ団」がカーンルイアの事を指している言葉です。

サングイトは悼霊花の岩バージョン

古の戦場に咲いた真っ赤な花。荒漠の中でもしたたかに成長している。垂れ下がる花はまるで、ここで犠牲となった英霊を悼んでいるかのようだ。遥か昔、暗色の穢れが大地を蝕んでいた頃、無数の英雄が漆黒の魔物との戦いで犠牲になった。この花たちは戦死者たちの血に染められて成長したと言われている。砂原の部族に受け継がれた古い歌によると、古の災厄で命を落とした無辜の人々の魂には、穢されて永遠の輪廻に戻れないものもあるという。それらの魂は花に宿って、運命の不公平に涙を流すほかないだろう。

「悼霊花」と「サングイト」の説明文を読むと、悼霊花の方はおそらくカーンルイアが放った魔物達に立ち向かった人達の事を指しており、サングイトは旅人がカーンルイアの滅亡を目撃した、天理の見知らぬ神が使った赤いキューブの力みたいなのが、当時の場所にあった岩に染まったのがサングイトかなと予想しています。

天理の力は赤いキューブの力と呼ばせておきますw。

サングイトが赤いキューブの力に関係なかったら驚きますが、色的に同じなので…。もしくは地下の溶岩だけかもしれない、または両方ともフュージョンしちゃったか。

Ver3.6で追加された場所の地下に、いかにもカーンルイアのシンボルが付いている超大きい門があり、地下から地上に岩が出来るのかわかりませんが、天理の力だと何でもありと思うので、その破壊力がヤバ過ぎて地上にもサングイトが出来ちまったと考えておきましょう。

カーンルイアのシンボルが付いている門の前には悼霊花が一本生えているので、多分スメールの為に戦って、亡くなった人を示しているのかも(悲しい)。

このドアの奥には悲しい場所なのか、ホラーっぽい場所になるか…。それは実装される時のお楽しみですね・・。

なんもなかったらワロ。

綺良々の様に、後でスメールのキャラクターを実装してくると思う

Ver2が実装した頃は「稲妻のキャラクターだけ実装される~」という説が少々ありましたが、稲妻実装した後は申鶴とか出てきたし、今回の綺良々だってスメールの最後らへんに実装されましたので、サングイトを使う新キャラはフォンテーヌが来てから「あれ?スメールのキャラ」みたいに実装してくると思います。

もうこれが普通と思っていいかも。

サングイトの説明を見るとカーンルイアと関係しているようなキャラクターが使う特産品と思ってもいいですが、新キャラ→新しい特産品で割り振る運営なので、カーンルイアの滅亡した力が宿してそうなサングイトとかお構いなしで「このキャラの特産品はサングイトね」って実装すると思います。

カーヴェは・・・父上を亡くしたっていうストーリーがあるので、ある意味「悼霊花」は合っていると思います。

稲妻が実装された時にオニカブトムシがあったのですが(2.0)、オニカブトムシを使う荒瀧一斗が2.3に実装されたので、少なくとも3パッチ以降という所ですかな。

もうVer4の終わりらへんまでサングイトほったらかしだったら笑うw。

今のうち、マイペースで「サングイト」168個確保しておいた方がいいかも

サングイトが必要になるまで時間がたっぷりありますが、後回しにしちゃう自分がいるので、今のうちにキャラクターレベル80/90に必要な168個を特産品更新する度に確保しておきます。

テイワットマップを見ながら1時間くらい60個一気に掘らなくてもいいと思うので、Ver3.6のマップ歩いて見つかったサングイトだけちょっと掘って、暇な時にまた同じ所に顔を出すみたいな。

サングイト必要なキャラクターが実装した時まで放置した場合は…頑張って!

完。

  1. 匿名 より:

    私は深罪の浸礼者を倒すついでにちょくちょくサングイト採掘してました
    それが天理の崩壊エネルギーに染まってるという考察は予想外でしたが面白いですね…

    • HP より:

      フォンテーヌ実装後に天理が登場して欲しい所ですね!原神の細かい所にもストーリーがあるので考察し放題なので、書く自分もワクワクします!

  2. 匿名 より:

    魔神任務終わった後とか次の国配信後に追加される前国キャラの掘り下げの浅さかなり辛いんだよなあ推しになると特に…でもスメールもあと一人は来るんだろうね集めとかなきゃ…
    特産品じゃないけどサンショウウオの宝玉にもそろそろ出番欲しいわ

  3. 匿名 より:

    岩女星5が来るらしいからコレ使いそう

原神HPゲームズをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む