【PS5】何故PS5はずっと品薄なのか。

Game News

[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]PS5どこにも売っていないよね。抽選に賭けるしかないのかな。。。。[/word_balloon]
[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”R” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]PS5どこにも売ってないよね。その理由はある部品が生産に追い付いてないからだよ。[/word_balloon]

PS5買えないのは何故?
半導体というパーツが需要に追いついていないからです。気長に待ちましょう。

 

半導体とは何?

半導体こんな感じです↓

まず半導体とは何か説明します。

この記事を見ている方は一度目にした事がある機械の基盤、半導体は機械には欠かせない物です。

半導体は簡単に言うと電子を移動できる細工を持ってる拠点と思えばいいでしょう。

半導体の豆知識ですが、もし伝導性のある金属と相性合わない金属を繋げても電子移動できませんよね、これらの金属の間に半導体をいれると伝導されるんですけど、半導体の温度は熱くないと伝わらないのです。

その半導体を熱くすれば反応が出て電子が送られて初めて機能するという感じですね。

半導体の需要爆上げ

今はほとんどの人がスマホ使っていますよね。あれも半導体入りです。他には車やパソコンなど。今使われているものほぼ全て半導体ないと機能しないかもしれません(笑)
PS5以外にも特に最新のPCグラフィックボードなんて半導体が必要です。

これからだとSSDは主流となり、SSDには半導体があります、CPUにも。

半導体がなければテクノロジーは何も成り立たないという事なりますね。

他にも自動車とかの生産が減っている原因も半導体不足だからだそうです。

半導体がないとなにもできませんね(汗)

何故PS5は品薄続きなのか

半導体不足ですが、PS5が生産できてない事はないんですよね。

単にPS5が大人気で皆欲しいアイテムだからと思います。

PS5が発売した11月の末はまだパンデミック、しかも発売はオンラインがメインに。

日本の場合抽選販売のみ。アマゾンならチャンスあるかも。。。待機しないといけないですけど。

ソニーのプレイステーションは世界でもユーザーが多いゲーム機会社です。

とこでも売り切れた理由はPS5の性能の魅力にあり、『あ、これは買わないとね』という声がほとんどだったからです。

特にPS5のSSDは化け物のです。

何もかもが速いです。。。グラフィックもすごいですが、多分ロード時間を大軽減してくれるのは一番の売れ行きの理由だと僕は思います。

PS4の頃より効率化をメインにして作られたに違いないと思います。

このスペックで5万円弱だと結構お得ですよね?PCで同等のスペックを実現するなら数十万する気がします。

実際自分はメモリー16GBのRyzen 7 3700xtとRTX2070使ってまして、これらがもう組み立てられてるデスクトップを購入して約15万円しました。

個人の感想ですが、多分今あるPCよりPS5の方が性能いい気がします。

コロナウイルスのパンデミックが去年から急激に流行り、沢山のビジネスに影響を及ぼされ、その影響もあり皆自粛しようという流れで家にこもるという事に。。。

長い間家にいるとまず、自分へのエンターテインメントを探しますよね、家にいてもすることがないと正直キツイですよね。

自分を含み自粛期間はゲーム一択というのが普通の考えだと思いました。

2020年の四月から現在まで一気にゲームをエンターテインメントいする人が75%増えたそうです。

最後に

PS5はまだまだ普通に買えないというしか言えない状況です。恐らく来年まで半導体不足は続くでしょう。

素直にここは抽選を応募しつつ気長に行くのが得策ですね。速く皆さんの元にPS5が届く事を祈ってます。

[word_balloon id=”1″ size=”M” position=”L” name_position=”under_avatar” radius=”true” balloon=”talk” balloon_shadow=”true”]では今回はここで終わります!PS5速く店で買えるといいですね!ではまた~[/word_balloon]

PS5四ヶ月間使用した感想を書きました

原神HPゲームズをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む