【崩壊スターレイル】Ver1.2のストーリーの後、停雲はどうなっちゃたの?【ネタバレ注意】

崩壊スターレイル

こんにちは、HPです。

最近崩壊スターレイルの事について書いてなかったのですが、今回のVer1.2のアップデートであるトラウマシーンがあったので、そのシーンが起きた後について個人的に話す内容です。

まだVer1.2の仙舟のストーリー任務をクリアしていない方でネタバレされてたくない方はここからストップです。

注意しましたので、ここからネタバレボンボンレイルです。

ネタバレ防止として停雲バリアーを貼っておきます。

停雲の首が捻られるシーン

ネタバレ注意の門をくぐった方は何が起きたのかご存知だと思うので、早速本題に入ります。

上記の画像のシーンで幻朧が操っているor化けている(?)停雲の首を突然捻っちゃたのて、人によってはトラウマシーンになっていますが、自分は首を捻っちゃうゲームやホラー系の耐性があるので大丈夫でした。

怖いシーンなのには変わりないですが、自分がこのシーンを見た時は「あ、いつもの崩壊だ」ってなりました。

理由としては崩壊シリーズ(3rd以外のも)で結構のキャラクターが亡くなってしまってるので、崩壊シリーズをプレイしている方の認識だと「崩壊ならキャラクターを殺めてもおかしくない」普通の認識があります。

怖いかどうかわかりませんが、まぁ崩壊シリーズをやった事ない方だと、停雲の首が曲がったシーンを見た後でも「何が起きたの・・・?」「嘘でしょ?」という反応が普通です。

本物の停雲はどこかにいる(ヨウおじちゃんより)

崩壊3rdのヴェルトが超頼りあるキャラクターだったので、今回もヨウ博士おじちゃんが言った事を元に話します。

☝の画像では幻朧のやり方と違うってヨウおじちゃんが言っていて、停雲を殺す場合なら、殺す所を見せないで、停雲をやっちゃた後の遺体を開拓者達の目の前に投げ捨て、精神的に攻撃する事。

展開的に首が曲がった停雲は偽物感MAXだったし、仙舟に初めて来た時にあった停雲が既に幻朧が化けていたのか、Ver1.2のストーリーで突然化けている停雲が同行してたのかはVer1.3以降、もしくは停雲の同行クエストが実装される時に停雲の安否がはっきりされると思います。

もし今まで見た停雲は幻朧だった場合、これから会う停雲(もしくは会わない)との関係が狂ってしまうので、最初に仙舟の羅浮を案内してくれた時だけ本物、後は偽物だったという風にするのが最小限に狂わなくていいと思います。

まぁヴェルトが本物ではないと言っているので、本物の停雲が死んだわけでないと思います。

本当に死んじゃったら・・・同行クエストとかないと思いますが、まだ停雲の同行クエストがないので、多分どっかで白露とワイワイしていると思います。

符玄ちゃんが停雲を探すと言っている

停雲がああなちゃった後に符玄が「必ず探す」という会話があるんですが、この探した後に「停雲は亡くなったわ・・」という知らせが来たら、停雲が好きな崩壊スターレイルのプレイヤー達の心に穴が出来るし、運営が本当に停雲みたいなキャラを早速帰らぬ人にする考えがあると思えないので、多分どこか本当に白露と追いかけっこしていると思います。

それか白露が停雲を守ってたかもしれない(お願い白露先生!)。

停雲が死んじゃったら既に死んじゃったって言うと思うしストーリーの中では皆「まだ死んでるとは限らない」という「ちょ待てよ・・」的な会話ばかりだったので停雲は生きていると思います。

羅刹のボイスと停雲のボイスが噛み合わない

停雲について(羅刹のボイス)
停雲さんが何を言っても、聞き手は彼女の言葉を無視できない。狐族の特徴である卓越した話術は、利用して然るべきだ…違うかい?
羅刹について(停雲のボイス)
天外の行商人?「鳴火」の名簿にはありませんが…おかしいですね、この私が覚えていないなんて。

羅刹からの目線だと停雲と知り合ったというボイスラインですが、停雲の場合は「誰・・?」というボイスになっているので、いつ偽物の停雲が出現したのか、いつ羅刹にあったのかわかりません。

このボイスラインを聞いて考えてみると、本物の停雲がどっかにいるという事になります。

丹恒を操作する時に羅刹と話しかけると羅刹が「行かないといけない場所がある」と言ってたので、停雲と関係あるとは限らないけど、まだ羅刹がどっかのストーリーで出るかもしれないです。

先程言ったようにVer1.3以降のストーリーor同行クエストで停雲と会うのを祈るしかありません。

最終的に停雲は死んでいないです。

完。