※タルタリヤ|ベネット|香菱|万葉の編成をもとに書いています。
タルタリヤの1凸はいる・・・?
タルタリヤの1凸効果は、タルタリヤの近接モード終了した後のクールタイムを20%カットしてくれる効果になっています。
タルタリヤのクールタイムをどれくらい変わるのか表を作りました☟
近接モードの継続時間 | 無凸のクールタイム(秒) | 1凸のクールタイム(秒) |
2秒未満 | 7 | 5.6 |
2秒 | 8 | 6.4 |
5秒 | 10 | 8 |
10秒 | 16 | 12.8 |
16秒 | 20 | 16 |
このようにタルタリヤが近接モードに入っている時間が長いほど1凸の恩恵が大きい感じになっています。
無凸近接モードの10秒、1凸の16秒の継続時間でクールタイムが同じになっている事を考えると、1凸のタルタリヤはもっと殴れる+無凸より水元素粒子を生成できるという事になります。
タルタリヤは「無凸のままでいいか」or「1凸にするか」の考え方
まず無凸のままで良いか、1凸引いた方が良いかを考える時は個人的に「無凸の立ち回りで、立ち回り2周目のタルタリヤの元素爆発が溜まっている/溜まっていない」で決めるといいと思います。
日本語上手くないので☝みたいな文になっていますが、何が言いたいかと言うと・・・☟
タルタリヤの近接モードで水元素付与して引っ込めて、ベネット|香菱|万葉のスキル&元素爆発を出して、タルタリヤの弓元素爆発を出し、すぐに近接モード10秒間くらい殴って、香菱のエネルギー補充して、またタルタリヤ以外3人のスキル&元素爆発を出して、その次に出すタルタリヤの元素爆発が溜まっているか or いないか、元素スキルのクールタイムが終わっているか or まだ残っているか、で凸を引くか/引かないかで決めるといいと思います。
もし☝の立ち回りで、無凸タルタリヤでも元素爆発を貯めれているならば1凸はなくても大丈夫です。
反対に、無凸タルタリヤで頑張っても元素爆発を溜めれない場合は、1凸を検討してもいいかも。
ちゃんとタイミングを計って立ち回ると、無凸のタルタリヤでも元素スキルは毎回クールタイム終わっている感じになっているし、ちゃんと元素粒子をチーム全員で生成すれば、問題は元素爆発は溜めれるので、1凸がなくてもやりくり出来ます。
今の12層1間だと万葉のサイフォス合わせてギリギリ元素爆発が貯まる感じなので、もうちょっと元素チャージ効率があれば良い感じですが、現在はこれで我慢しています。
近接モードを長く使いたい&ダメージ出したい場合は1凸
キャラチェンジしまくる立ち回りでなく、タルタリヤの近接モードが切れるまで使うスタイルならば、1凸を取ってもいいと思います。
原石ない方は・・・無凸タルタリヤを極めてから考えてみるのも手です!
完。